おはようございます
久しぶりに「円高」という言葉を耳にしたような気がします。
昨日の為替相場では、1ドル=142円台をつけ、少しずつですが円安からの変化が感じられるようになってきました。
背景には、トランプ大統領が再び掲げる関税政策の影響もあるようで、市場にもその動きがじわじわと表れはじめています。
コロナ前から続いていた円安傾向…。
その間には「爆買い」や「インバウンド景気」などもありましたね。
これから大阪万博に向けて、政府もさまざまな思惑があるかもしれません。
今後の為替の動きに注目しながら、日々を穏やかに過ごしたいものです
それでは、今日も一日よろしくお願いいたします